川口市  K様邸

注文住宅レポート こもだ建総

川口市  K様邸

『断熱性性能と自然素材が決め手』でした

外断熱で暖かい!無垢材×漆喰の自然素材と『居場所』のある住まい

1C3A0190

 「前に住んでいた家が冬とても寒かったので、建てるならあったかい家にしようと思っていた」というKさん。断熱性能を重視した会社選びで数社をピックアップ。「一
時は全館空調も考えましたが、機械に頼らず自然な中で快適に暮ら
せるならそのほうがいい」と自然素材を使いながら、優れた断熱性
能で心地よく快適に暮らせるこもだ建総の家づくりを選んだ。

 

02

 柔らかな色の自然素材の塗り壁『カキリシン』の壁と木質感が調和した外観

  • 階段下はスタディスペース。ダイニング脇は書斎コーナー。それぞれの『居場所』がありながら、いつも家族が一緒に過ごせる

  • 見応えある大黒柱は8寸角の桧。普段は建具を壁に納めて、来客時などは個室として使える

  • 壁は漆喰、床はパイン。LDKと和室が一体となった1階は、リビング階段を中心に回遊できる間取りで動線もスムーズに 

  • よく使う空間のダイニングに、PTA関係や自治会の資料、家計簿などが収納でき、パソコン仕事ができるコーナーをつくる

  • 真壁づくりの和室やスライド式のカウンターなど、随所の造作に職人技が光る。

  • 真壁づくりの和室やスライド式のカウンターなど、随所の造作に職人技が光る。

  • 子ども室のロフトは友だちにも大人気。

  • 作り付けの便利な収納に、お気に入りの白い洗面ボールをあしらった、この家だけのオリジナル手洗い

  • 玄関ホールはSICのアール開口やアール壁で優しい雰囲気に

| 建築事例一覧へ戻る |