こもだ建総はZEH登録ビルダーです

ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。
経済産業省では、「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現すること」を目標とし、普及に向けた取り組みを行っています。
上記の目標の達成に向け、平成28年度のZEH支援事業(補助金制度)においては、自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合を2020年までに50%以上とする目標を宣言・公表したハウスメーカー、工務店、建築設計事務所、リフォーム業者、建売住宅販売者等を「ZEHビルダー」として公募、登録し、屋号・目標値等の公表を行っています。(以上、資源エネルギー庁HP参照)
ZEHとは、「快適な室内環境」と、
「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同時に実現する住宅
ZEHの補助事業
省エネルギーの政策として、多くの方がZEH(ネットゼロエネルギーハウス)の住まいを建築しやすいよう、国からの補助金制度があります。

【平成29年度について】
補助額は75万円/件を予定しています。なお、補助件数は9,700件程度を想定しています。
また、ZEH仕様にすることで、住宅ローン金利が優遇されたり、その他補助事業(地域型住宅グリーン化事業)の補助金を受けられるケースもあります。
※詳しくはお問い合わせください。
こもだのZEHへの取り組み
機械設備に頼らず『住宅そのものの快適性能』を基本
多くの住宅会社で見られるような、太陽光発電・エネファーム・高性能エアコンなど『設備の性能』に頼ったZEHではなく、断熱性能や素材そのものの良さ『住宅そのものの快適性能』を基本として、プラスアルファで設備を追加することでZEHを実現していく考えに基づいています。
2016年度~ 10%
2017年度~ 20%
2018年度~ 30%
2019年度~ 40%
2020年度~ 50%
の家をZEH化したいと考えています。